クラクラはマラソン、クラロワはスプリント

クラロワが好きです💡クラロワについての日記みたいなのを不定期で更新していきます🖋

目標✨

 

 

 

 

こんばんは🌃

 

ブログというのも中々難しいですね😅

ネタは浮かぶのですが、それを文章にしている間に集中力が途切れたり、果たしてこれは皆にとって有用な内容なのか!?とか色々考えている内に気持ちは萎え、結局記事は完成しないんです💡

 

逆に積もり積もった年月をまたいだ後だと、文章というのは一瞬で書けたりする(笑)

ネタが貯まっていたという事でしょうね…。

 

マルチは毎日継続出来ても、どうやら私にはブログを継続させる事は出来ないみたいです😅

ブログを継続させる事、これも1つの才能ですからね💡

どんな内容でも毎日記事が書けるって本当にスゴイ事です✨

 

 

 

 

 

さて、皆様マルチはやっておりますか?

 

私はマルチをメイン活動としてずっとやってきているのですが、

最後に最多トロフィーを更新したのは半年以上前になります💡

 

その頃私は1つのデッキしか使えなくて、それをひたすら使っていました。

そして、最多トロフィーを更新した頃に飽きへの危機感が生じ「このままだと自分に出来る事が限られてしまい、このゲームの寿命が縮まってしまう」と思いました💡

 

1つのデッキしか使えないというのは「マルチで通用するデッキ」が1つしかないという事。

もう1つ稼働出来るデッキはあってマルチで一時期経験を積んでいたものの、やはり熟練度は比にならず「マルチできちんとトロ上げが出来るデッキ」はこれだけだった…。

 

f:id:No-Marathons:20180208013126j:image

愛称:パープル

総対戦数: 3400回以上

 

そしてもう1つはこれ。

 

f:id:No-Marathons:20180208013547j:image

愛称:レッド

総対戦数: 約1000回

 

さらに、飽きへの危機感から作ったデッキが以下の3つ💡

 

f:id:No-Marathons:20180208013729j:image

愛称:ブラック

総対戦数:約650回

 

f:id:No-Marathons:20180208013813j:image

愛称:グリーン

総対戦数:約500回

 

f:id:No-Marathons:20180208013914j:image

愛称:ブルー

総対戦数:約730回

 

これら5つのデッキの主要コンセプトは「見た目の良さ」

納得の出来のこれら5つのデッキで再出発を決めた💡

目標は

『5つのデッキを使い回して最多トロフィーを更新し、1つのデッキしか使えなかった過去を超えよう』 

 

単純にクラロワが好きで、まだまだ熱を失いたくなかったのだ…💡

 

それから半年が過ぎ、未だに最多トロフィーの更新は出来ていない。

皆様はマルチで行き詰まった時はどうしていますか?

苦手なカードやデッキに対応出来るようデッキの中身を少しづつ変える…?

自分のデッキを信じ 敗因はプレイスキルにあると考え 熟練度を上げる為使い続ける…?

 

どちらも正解だと思います💡

 

私は後者です。

絶対にデッキの中身は変えたくない。

いくら苦手な相手がいようと、それを乗り越える為にデッキの熟練度・己のプレイスキルを上げる事を最優先に考える💡

 

そうする事のメリットの1つは「そのデッキの可能性の限界を超えた驚きのプレーがいつか身に付く事」です。

私はたまたま自分の試合を見てくれた方に面白い、また見てみたいと思って貰えるようなプレーを目指したい✨

 

 

 

 

さて、マルチにおける自己ルールは

「5つのデッキを勝ったら交代で順番に使っていく」というもの。

 

まずはパープル。

【レイジ/エリポン/墓石/ナイト/マスケット/ガゴ/ネクロマンサー/巨スケ】

経験値を一番積んでいるだけあって、勝率は一番良い。

ほぼ感覚で扱えるし、恐らくデッキの限界を半分は超えているので、もう苦手な相手も得意な相手もほぼ把握している。

あとはこのデッキの課題は「限界を超えた驚きのプレーを生む事」である💡

 

次にレッド。

【ポイズン/エリポン/墓石/ミニP.E.K.K.A/バルキリー/ファイスピ/メガゴ/ゴーレム】

パープルに次ぐ経験値で、それなりに扱える。

苦手な相手も得意な相手もある程度は把握してきた。

勝率も悪くはないのだが、ゴーレムの運用がまだまだ未熟で デッキ全体のスピード感がまだいびつなので「そこを統一する事」と、

デッキの個性がまだ足りないので「個性的な展開が出来るゴーレムデッキを目指す事」がこのデッキの課題である💡

 

次にブラック。

【フリーズ/エリポン/墓石/プリンセス/アイスウィズ/ダクプリ/盾の戦士/P.E.K.K.A】

このデッキが完成した当初、はたしてこのデッキは空軍に勝てるのか!?という心配があった。

だが、やはり使い続けていくと段々とさまになっていくようで、後に作ったブルーに比べれば空対策も贅沢だし気が楽になってくる。

レッドよりも経験値は少ないものの、しっかりとどのデッキにも対応出来るようなってきたし、使っていても楽しい。

このデッキの課題は「空軍相手に安定して勝てるようになる事」と、

「アイスウィザードの攻撃面での個性を磨く事」だ💡

 

次にグリーン。

【クローン/エリポン/墓石/槍ゴブ/ベビドラ/吹き矢ゴブ/プリンス/ラヴァ】

現時点での最重要課題デッキだ。

5つの中で唯一ゴリ押しの風味が強いデッキで、マルチデビュー当時はビギナーズラックでよくコンボが決まるし、このデッキを使う事も楽しみだった。

だが、このデッキの弱点はジャイアントやゴーレム等の重陸軍で、最近は枯渇デッキ・ホグデッキの減少で重陸軍の比率が増えてきた事もあり 中々苦戦している。

狙撃手が吹き矢ゴブリンとベビードラゴンという少し難しい組み合わせで、受けがプリンスのみなので 重陸軍相手にこの先安定した勝率を得るには、どうしても防衛ラヴァと防衛クローンのスキルがいる。

このデッキの課題は「その2つを身に付ける事」と「ラヴァクローンならではの個性的な闘いを身に付ける」事である💡

 

最後にブルー。

【ライトニング/エリポン/墓石/穴掘り/エレウィズ/ボンバー/スケルトン/ボウラー

マルチ活動が上手くいくかはこのデッキにかかっている。

使い始めた当初はやはり負け続けた。そのおかげで経験値はかなり踏め、苦手な相手や得意な相手もそれなりに分かってきた。

ホグデッキ・枯渇デッキ含む陸軍には割と安定した勝率をキープしているのだが、空受けが1体のみ且つそれが範囲攻撃ではないエレクトロウィザードなので、空軍相手には当然ながら苦労するのである。

何より使用率の高いガーゴイルが一番の苦手分子なのだから困ったものだ。

3ガゴなら割と克服出来たのだが、ガーゴイルの群れとなると一気に雲行きが怪しくなる。

ラヴァバルももちろん苦手で、ライトニングも含め全てのカードを駆使して守らなければならない。

このデッキの課題は「重空軍に対する防衛ディガーの最良の運用方法を見つける事」と、

「重空軍に対して安定した引き分けが取れるようにする事」

それと「陸軍に対して負けを無くす事」である💡

いつか相性の壁を打ち破って重空軍にも勝てるようになると信じている。

 

 

 

 

取りあえず、自分の中の 使いこなせるようになるまでの1つの目安である「対戦数1000回」はどのデッキも踏ませようと思う💡

可能性を判断するのはその後だ🍀

 

 

 

 

始めたばかりの頃は成功後のイメージが湧かないし、目標までの道のりが遥か遠くに感じられ 上げる腰も重いが、

諦めずに毎日少しづつ進む事でゴールまでの道のりの半分はあっという間に過ぎる。

もちろん「楽しい✨」「成果が実感出来ている✨」と思えなければ人は続けられない✈️

「頑張れ‼️」とは言わない。進むのも立ち止まるのも決めるのは自分だ。

それを決めるのがエラいのだ。

 

 

 

 

長くなりましたが、

皆様の目標達成を応援しています✨

読んで下さりありがとうございました🙇